なんでも質問コーナー!

1 名無しさん 11月10日 07時57分
GO FRIEND関わらず、Pokémon GOに関するどんな質問でもできるスレッドです。
有志の方が答えてください。
初心者でもわかるように、出来るだけ省略用語を使わず答えてくださいね。
返信 通報 ブロック
コメントを書き込む
123 名無しさん 02月21日 17時32分
1件の返信
着せ替えにあるベテランコートが欲しい
どうすればいいの?
返信 通報 ブロック
124 名無しさん 02月21日 18時20分
>>122
フレンドのハートマークをタップしてみてください。

>>123
トレーナーバトル(フレンドとのバトル)に勝利すると、リーグ別にメダルが出てきます。ハイパーリーグで200勝利すると、トレーナーコートがアンロックされます。
返信 通報 ブロック
125 名無しさん 02月22日 02時11分
1件の返信
持ってあるポケモンの一覧を開くと、背景が水色になっているのがあるけど、何ででしょう?
返信 通報 ブロック
126 名無しさん 02月22日 07時19分
2件の返信
アバターの顔や髪型を変更できますか?
返信 通報 ブロック
127 名無しさん 02月22日 13時00分
>>125

24時間以内にゲットしたポケモン
返信 通報 ブロック
128 名無しさん 02月22日 13時04分
>>126

出来ますよ、性別も変えられる。

着替える所で右上タップ。
返信 通報 ブロック
129 名無しさん 02月22日 20時23分
>>126
顔の造作と髪型は変えられません。
性別と色は変えられますが。
返信 通報 ブロック
130 名無しさん 02月23日 11時07分
アンノーンに逃げられると、ぼうけんノートにはFの姿になる?
返信 通報 ブロック
131 名無しさん 02月25日 10時27分
2件の返信
伊藤園のポケストップ はどこか検察できるサイトはありますか?
返信 通報 ブロック
132 名無しさん 02月25日 20時34分
>>131
GO FRIENDでも検索できます。
マップ画面左下アイコンの左から2番目の?をおし、 ITO EN で検索してください。
※ITOとENの間にスペースを入れないと正規の近いポケストップが表示されません。
※自分のGPSをする場合はいいのですが、GPS設定をしてない場合はマップの中心からの距離で表示されますので注意してください。
返信 通報 ブロック
133 名無しさん 02月25日 20時42分
>>131
追記しておきます。
自販機に、Pokémon GOのイベントのポップが貼られていない場合はまだ対応していない(もしくは対応しない)ものの可能性があるのでご注意を。
返信 通報 ブロック
134 名無しさん 02月26日 07時26分
ジムバトルがはじまるとき、画面が揺れるようになりませんか?
返信 通報 ブロック
135 怒首領蜂さん 03月14日 22時49分
1件の返信
ラッキー・ハピナスのHP・攻撃・防御3つの個体値が入手できてない探しています。HP・防御と防御タイプと攻撃タイプの3種類しか入手できてません。HP・攻撃・防御のラッキー・ハピナス存在するのか
返信 通報 ブロック
136 @1947さん 03月15日 11時57分
1件の返信
ルギアに技マシンでゴッドバードを覚えさせたいけれど出来ないでしょうか?
返信 通報 ブロック
137 しーなさん 03月15日 13時22分
>>136
できます!
現在は、ゴッドバード・みらいよち・ハイドロポンプの3種類を覚えます。@1947さんのはみらい⇆ポンプをループしているかもしれませんが、ゴッドバード覚えますよ?頑張ってください?
返信 通報 ブロック
138 はじめてさんさん 03月18日 09時09分
2件の返信
初歩的な質問ですいません。

トレーナーレベルが同じ場合、同じポケモンの最高cpは同じになるんですか?

またポケモンの強さはcpが高ければ高いほど強いんですか?
返信 通報 ブロック
139 しーなさん 03月18日 12時03分
1件の返信
>>138

ポケモンには見えない個体値というものが存在し、HP・攻撃・防御がそれぞれ0〜15まであります。これを可視化されたものがCPとなっています。
例えば、バンギラスで、
個体値0(HPも攻撃も防御も0)のTL40時の最大CPは3383、
個体値100(HPも攻撃も防御も15)のTL40時の最大CPは3834になります。基本的に、攻撃個体値がCPに与える影響が大きいので、CPを高くしたい場合は攻撃個体値が高いものを育てるといいですよ?
個体値はこのアプリでも調べられますし、Poke Genieというアプリもおすすめです!
返信 通報 ブロック
140 しーなさん 03月18日 12時27分
1件の返信
>>138

2つ目の質問について。
TL(トレーナーレベル)とは別に、PL(ポケモンレベル)も存在していて、基本的にTL+1.5までPLを強化できます。最大強化はTL38でできます。
1つ目でお答えしたように、個体値0と100では育てていった時にCPにかなりの差がでます。
例えば、[個体値0、CP1000、PL15]、[個体値100、CP990、PL12]の場合では、明らかでしょう。
また、ポケモン各々の個体値とは別に、ポケモンの種族各々に対しての種族値があり、それが同個体値、同PLにおいてのCPの高さに依存します。
質問されている強さは、攻撃が強い(レイドやジムでダメージを出せる)とか、防衛が強い(ジムでよくみるハピナスなど)のどちらかはわかりませんが…。攻撃種族値が低ければCPは低くなりますが、攻撃種族値が高くてもHP・防御種族値が低ければCPも低くなりやすいので、
例えば、ミュウツーレイドにおいて(双方個体値100のmax強化のCP)
ゲンガー(種族値が攻撃高いが他が脆い)2878、バンギラス(種族値は全てそこそこ高い)3834
でも、1秒あたりにミュウツーに与えるダメージで比べるとゲンガー>バンギラスなんです。
だから、CPはあくまでも目安として考えてもらえればと思います!
長くなりましてすみません?
返信 通報 ブロック
141 あき子さん 03月21日 00時04分
1件の返信
はじめまして!
冒険を始めて1ヶ月弱
黄色27です。
いろいろ勉強中です。
質問なのですが、添付したカイリキー
上の白い半円の線がいっぱいいっぱいになってますが、あと少し強化できるということですよね?
ここが満タンになってしまったらアメや砂があってもそれ以上数値をあげられませんよね?
あげるようにするにはジムバトルやレイドバトルをして自分のレベルを上げていくということでしょうか?
返信 通報 ブロック
142 しーなさん 03月21日 00時39分
1件の返信
>>141

強化できますよ〜。
>>140の通り、あき子さんの場合は今TL27なのでPL28.5まで強化(一回強化でPL0.5ずつあがります)することができます!なので、そこまで強化すると、自身のTLをあげなければいけませんね〜。
バトル系のみでなく、ポケモンを捕まえたりポケストップを回したり卵を孵化させたり、と経験値を稼いでいきましょう!フレンドを募集して、大親友になった時には10万EXP貰えるのでしあわせ卵をつかって大親友になるのをおすすめします!
返信 通報 ブロック
更新する

このスレッドにコメントする

投稿の際は、「掲示板投稿規約」をご確認の上ご利用ください。

名前
画像
コメント ※必須

フォローする